SSD換装

ディスクが故障

「しばらくするとディスクが故障する可能性があります」との警告が2016年製のLenovo S510デスクトップに表示されています。Windows11非対応パソコンにWindows11を強引にインストールしたのが原因か、動きが遅かったWindows11をLinuxに変えたのが原因か、いろいろなLinuxディストリビューションを何度もインストールしたのが原因か、ターミナル(端末)でインターネットで調べた様々なコマンドを入力してのが銀インカ、それともそもそも古いパソコンだから寿命なのか、故障理由はよくわかりませんが、初めてインターネットで2,000円程度のSSD(SATA、2.5インチ)を購入し、換装にチャレンジしました。

ネジをはずして

筐体カバーを止めている2つのネジを外し、カバーを少し横にずらして取り外します。

 

 

光学ドライブのケーブルを

ストレージ(SSD)は光学ドライブの下にあるので光学ドライブをはずします。光学ドライブに接続されている2つのケーブルを光学ドライブから抜きます。

 

 

光学ドライブのネジを

光学ドライブが止めてあるネジをはずします。

 

 

 

 

光学ドライブを押して

光学ドライブを外に押し出して取り出します。

 

 

 

前面ベゼルを

前面ベゼルは3つのツメでとめてあるので、それらを上にあげて前面ベゼルを取り外します。光学ドライブをはずすと、その下にストレージ(SSD)が見えます。

 

 

 

SSDのケーブルを

ストレージ(SSD)に接続されている2つのケーブルをはずします。

 

 

 

 

 

SSDのネジを_1

ストレージ(SSD)を止めているネジをはずして、SSDを取り外します。

 

 

 

 

SSDのネジを_2

SSDを取り出したら、SSDを止めているネジをはずします。

 

 

 

 

SSDのネジを_3

SSDをケースから引き出すと、さらに4カ所がネジで止めてあるので、それをはずします。