vol.39 「明日へのレクイエム2016」下関RedLine版
2/6・7「明日へのレクイエム2016」『SOLD OUT!』(おかげさまで、夢のこの言葉が現実になりました。)
多くのご来場ありがとうございました。
そして、それを支えていただいた多くのご支援に感謝いたします。
2016年2月6日(土)pm7:00開演
開場6:00〜/上演約60分/〜閉場9:00
7日(日)pm3:00開演
開場2:00〜/上演約60分/〜閉場5:00
会場:下関RedLine(下関市豊前田町2-8-19 角田ビルB1F 電話083-250-7512)
HP http://redline-shimonoseki.com/
Facebook https://www.facebook.com/shimonoseki.redline
料金:1,500円 (ワンドリンク付き)
全席自由、チケット共通(前売/当日、一般/学生の種類はございません)
※ドリンクタイムは開演前、終演後にお願いします
※お願い※
未就学児のお子様のご入場はご遠慮いただいております。(それ以上の年齢であっても)
泣いたり動き回ったりしたら、ご退席願う場合がございます。
他のお客様の気がそがれてしまい、芝居が壊れてしまいますので、ご理解ご協力をお願い致します。
(大きくなって、観劇できる頃にいらして下さることをお待ちしております(^ω^)

初コラボプロジェクト
劇団新波が2015年6月に公演した「真夏のクリスマス」を下関RedLineの営業部長 西田さんが観劇して下さり、橋本を通じて、話がきま した。「下関で何か面白いことできないか」「一緒に面白いこと発信しましょう」と今回 のコラボに至りました。
作品は、2010年に下関で初演し、2011年に北海道札幌で再演した「明日へのレク イエム」を下関RedLine版として加筆、改訂しまし た。
初のLiveHouse公演・・乞うご期待!
★初のワンドリンク付き
LiveHouse公演ということで、初めてドリンクが付きます。上演中は、観劇に集中していただきたいので
ドリンクタイムは、開場後1時間と終演後1時間の間にお願いします
(ドリンク込みの料金ですので、飲まなくとも返金はございません)
★舞台前に柱が・・・
下関RedLineに行ったことのある人はご存知と思いますが、建物の構造上、ステージの真ん前に柱が
あります。客席にデッドゾーンができてしまいます。そこにはできるだけ席を置かないようにと
思っていますが・・かわしてご覧いただければ幸いです。
その分(?)客席とステージが近いので、いつも以上の臨場感・一体感を感じていただけると思います。
ストーリー
「明日へのレクイエム2016」作・演出:赤松美花
出演:加藤孝明、赤松美花、永峰美織、上田美紀、田中幸太、橋本みほ
時は明治維新の少し前、ひとりの志士(加藤)が、見回りの隊士(田中)に斬ら れ、命を落とす。
時は移って現代。下関で観光ガイドをする話をもらった結以(永峰)とかえで(赤松)は願掛けに東行庵を訪れる。通りがかった女性(上田)に案 内され、高杉晋作の墓を初めて目にする。その後、観光ガイド応援するゾ課」 のキリコ(橋本)と合流するが、まさか幕末の志士と出会うことになろうとは・・・
志士は何故、現代に蘇ったのか?!神に祈った願いとは?!
時代に翻弄された志士の過去が解き明かされる中で、現代に生きる人々の心に迫る物語
予告編
★https://youtu.be/AQveR5OVubA
パブリシティ情報
★COME ON!FM 2016.1/21(木)17:00〜19:00 ゴジラヂ!木曜日
下関RedLine "Life with Art" 西田さんのコーナーに出演
コラボプロジェクトの経緯も詳しくわかるかも!もちろん公演についても宣伝します
★サンデー下関 1/23号 掲載 <チケプレ有り>
下関RedLine "Life with Art" 西田さんのコーナーに出演
コラボプロジェクトの経緯も詳しくわかるかも!もちろん公演についても宣伝します
★サンデー下関 1/23号 掲載 <チケプレ有り>