今年は2月2日なんですってね
この辺でもすっかり定着した #恵方巻
2025年の恵方は #西南西 だそうです
恵方巻には七福神にちなんで7種の具材を使い、それぞれに意味があるそうです。「かんぴょう」→細長い形から『長寿』を願う。「椎茸」→陣笠に似た形だから『身を守る』。「卵焼き」→黄金色から『金運アップ』。「うなぎ・穴子」→細長くうなぎのぼりで『長寿』を表す。「えび」→目玉が飛び出していることから『めでたし』長いひげと曲がった腰から『長寿』。「きゅうり」→9利の語呂合わせで『9の利をもたらす』。「桜でんぶ」→原料の鯛から『めでたい』
こう聞くと、お寿司屋さんや魚屋さんの戦略だけでなく、縁起物なんだなあと思いますね