
vol.37 「グリーンフラッシュ〜最高のカン違い〜」
2014年6月7日.8日会場:シーモールホール(下関市)
作・演出:加藤孝明
出演:由紀/赤松美花、洋子/橋本みほ、啓二/ゆうき、西山/yukie、
沙織/木本朝香、東山/永峰美織、福蔵/加藤孝明

3年ぶりのシーモール公演!
30周年記念公演「good-good bye」から早3年、シーモールホールでの公演
ストーリー
由紀はバイト先で強盗に遭遇。逃げ込んだのは洋子の部屋だった。ここか らカン違い が始まっていく。隣人の沙織や訪問販売員もやってきてかき回していく。一方、外では怪しい男とこわもての男が洋子の部屋の辺りをうかがっている。
そんな中、いないはずのストーカーからメッセージが届く。そのメッセージが何を意味する のかわからないまま、指示に従う。
それぞれのカン違いがカン違いをよぶ。由紀と洋子、出会うはずのない二人の人生が、
カン違いで 交わった。二人の未来にこの出会いは何をもたらすのか?!
みなさんからの感想
★じぶんの生き方というか、人生を考え直したくなりました。幸せについて、考えて、先の自分を幸せにするた めに、自分の生き方を大事にしたいと思
いました。
もっと自分を好きになれるようになりたいです。
楽しかったです!
熱演
40代・女性
★小道具がなく音が口でやってたり、しんせんでおもしろかったです。だに。
20代・女性
★おつかれ様でした。前回見た時も思ったのですが、照明の使い方がすごくて、私が好きな感じで参考にしたい ものばかりです。すごく楽しませても
らいました。「ウッキー」がかわいかったです。
すばらしい劇をありがとうございました。
もっと自分を好きになれるようになりたいです。
10代・女性
★ストーリーの波が何度も押し寄せて、さいごは光が差したーー!!楽しかったです!
40代・女性
★どうなる?どうなる?とストーリーの展開がおもしろかった。熱演
40代・女性
★小道具がなく音が口でやってたり、しんせんでおもしろかったです。だに。20代・女性
★おつかれ様でした。前回見た時も思ったのですが、照明の使い方がすごくて、私が好きな感じで参考にしたい ものばかりです。すごく楽しませても
らいました。「ウッキー」がかわいかったです。すばらしい劇をありがとうございました。